活動報告

ガクセイ社会科見学を開催しました

参加者の集合写真

 2022年6月15日(水),先導STEAM人材育成プログラム(KU-STEAM)の一環として,ガクセイ社会科見学で,金箔メーカ―の「箔一」に行ってきました!ガクセイ社会科見学は,大学バスで普段は入れないようなスポットや会えない人を訪問する金大生対象のプログラムです!様々な学域から20名の学生が参加し,箔一の本店と工場の中を見学してきました。

 本店の金箔ミュージアムでは,金箔を使ったプロジェクションマッピングや金を伸ばす職人,その金箔をカットする職人の姿を見てきました。金箔は紙幣の1/10000mmの薄さで,現在の技術では金が傷ついてしまうので竹でできた道具のみ使用されているそうです!

ミュージアムに展示されている特別な甲冑
ミュージアムの様子

 他にも,箔一は金箔だけでなく,あぶらとり紙も生産しています。金箔を薄く延ばすときに使われる金と金を挟む紙は,金と同様に叩かれることで薄くなり,あぶらを取ることができる紙に代わります。

箔一の化粧品・食品・日用品・伝統工芸品が並ぶショップ

 工場では,食用の金箔とあぶらとり紙,金箔の貼り付け作業を見てきました。金箔の貼り付け作業をされている方は女性の方が多く,意外な印象を受けました。金箔は様々な商品に形を変えています。実際に工場では金箔を使ったスマートフォンの指リングを作っており,自分が当初思っていた私たちとは縁のない金箔というイメージが無くなりました。

工場の中の作業現場

 「金箔」という伝統にふれてみて,たくさんの可能性にあふれる伝統だということがよくわかりました。食器や扇,絵画など日本古来の装飾としての金箔の使い方はもちろん,化粧水や食品など私たちの日常で使うものにも金箔が使われており,私たちの身近にあるものなのだと思いました。

 ※この記事は,金沢大学人間社会学域総合教育部文系1年の艫居 美穂子さんが作成してくださいました。

お問い合わせは下記までお願いします。
-----・・・・・----------・・・・・----------
金沢大学 教学マネジメントセンター 特任助教
山下 貴弘(Yamashita Takahiro)
〒920-1192 石川県金沢市角間町
TEL:076-264-5986
E-mail: ku-steam(a)ml.kanazawa-u.ac.jp
-----・・・・・----------・・・・・----------
※(a)は@に置き換えてください。