2024年12月3日(火)から4日(水)の2日間,先導STEAM人材育成プログラム(KU-STEAM)の一環として,「融合先導知実践演習C(総合マネジメントゲーム)」を開講し,学生24名が参加しました。
この授業は,令和4年度から開講しており,企業担当者をファシリテーターとして招き,学域・学類,学年を越えた学生同士がメーカーのマネジメントを体感することにより,ビジネスの厳しい環境や企業が展開する各事業の意義や機能を理解できる総合演習を行います。これにより履修者が3つのリテラシー(データリテラシー,ヒューマンリテラシー,科学技術リテラシー)を,融合した専門知と鋭敏な飛躍知を備えた「融合先導知(※)」に統合することを目指しています。
授業では,京セラ株式会社から3名が参画し,1日目にはアメーバ経営体感ワーク,経営方針・戦略立案ミーティング,製品企画ミーティング及びプロモーション・ミーティングを行い,2日目は,製品制作・プロモーション制作とワークの振り返り等を行いました。
履修者からは,「商品開発だけではなく,マーケティングやPRも学ぶことができ有意義だった」「今まで挑戦したことがないくらい熱中して,商品を考えるという経験ができ,企画立案する力を身につけることができた」「京セラ株式会社に興味があったため,同社の事業を詳しく知る貴重な機会となった」といった声が寄せられました。
※「融合先導知」…自らの深い専門性を基盤とした広範な教養と文理融合の知識を使って俯瞰的に捉える力を持ち,先導して多様な専門知につなげた課題解決ができること。
〇2024年度の募集記事についてはこちら
〇2024年度シラバスについてはこちら
〇2023年度Q3の様子についてはこちら
〇2022年度Q3の様子についてはこちら
〇京セラ株式会社Webサイトはこちら
お問い合わせは下記までお願いします。
-----・・・・・----------・・・・・----------
金沢大学 教学マネジメントセンター
山下 貴弘(特任助教),林 透(教授)
〒920-1192 石川県金沢市角間町
TEL:076-264-5986
E-mail: ku-steam(a)ml.kanazawa-u.ac.jp
-----・・・・・----------・・・・・----------
※(a)は@に置き換えてください。